トップページ > Obijiブログ > 夏の交通安全運動が始まります‼
Obijiブログ

Obijiブログ

Obijiブログ

2023年07月07日

夏の交通安全運動が始まります‼

こんにちは。指導員の渡辺です。

 

7月に入り2023年も半分が経過しましたね。

先日、指導員5名で音更高校にお邪魔し新1年生に向けて自転車安全教室を行いました。今年4月から自転車用ヘルメットの着用が努力義務化された事などをパワーポイントで解説したり、自転車シミュレーターを使って安全指導を行ったり、駐車場で実際にトラックを左折させ自転車の巻き込み事故を再現したりと、生徒さんは大変輝いた目で取り組んで下さいました。

その帰りに音更の道の駅で、、、

ソフトクリームおじさんしてきましたwww

 

さて今日は夏の交通安全運動について。

7月13日(木)から7月22日(土)までの期間、夏の交通安全運動が行われます。

運動の重点は

〇飲酒運転の根絶

〇バイク・自転車の交通事故防止

〇スピードダウンと全席シートベルト着用

〇子供と高齢者の交通事故防止

です。また初日の13日(木)は統一行動日(セーフティコール)・飲酒運転根絶の日となっています。

道路を利用するすべての人がいつも以上に交通安全の意識を高め、互いに思いやりのある行動をとることが交通事故撲滅につながると考えております。

是非皆さんも改めて考える期間にしてくださいね。

  • « 前の記事へ
  • 次の記事へ »

新着情報

2023.09.20 【 Obijiブログ 】
秋の全国交通安全運動
皆さんこんにちは。指導員の鎌倉です。 明日9月21日㈭~30日㈯の間は 「秋の全国交通安全運動」が行われます。 今回の重点は (1) こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保 (2) 夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び […]
2023.08.05 【 Obijiブログ 】
二輪教習!
皆さんこんにちは。指導員の鎌倉です。 この暑さで、皆さん夏バテ…大丈夫でしょうか?パワーの付く食事、水分補給、寝苦しいですが、しっかりと睡眠をお願いいたします! 今回は二輪教習についてのご案内です。バイクに乗りたい!二輪 […]
2023.07.18 【 Obijiブログ 】
夏休み
皆さんこんにちは。指導員の鎌倉です。 今年は暑い日が続いておりますが、皆さん体調は大丈夫でしょうか? 社会人にはあまり関係のない話となりますが、大学生、専門学生はもうすぐ夏休みですね!!もうすでに休みに入っている人もいる […]
2023.06.13 【 Obijiブログ 】
無事故の日
皆さん、こんにちは!! 指導員の山本です! 最近は学科教習がメインとなってます。 そんな中、特徴的な事故の事例、十勝管内の死亡事故の話をする事があります。その話を通じて当校卒業生の無事故・安全運転に繋がって行けばと思って […]

アーカイブ

TOPへもどる