トップページ > Obijiブログ > 冬の交通安全運動
Obijiブログ

Obijiブログ

Obijiブログ

2023年11月09日

冬の交通安全運動

こんにちは。指導員の伊東です。

今回は来週から始まる冬の交通安全運動についてお伝えします。

期間は11/13㈪~11/22㈬の10日間です。

運動の重点は3つ

・こども・高齢者を始めとする歩行者の安全確保

・スリップ事故防止と全席シートベルト着用

・飲酒運転の根絶

 

冬の交通安全と言ってますが、11月は雪が降っていなければ、まだ秋という感覚で運転される方が多い気がします。

それが事故の原因になってしまうこともあるので注意しましょう!

実は、月間死亡者数も12月~3月よりも11月の方が多いです。

 

事故を起こさないために、早めにスタッドレスタイヤに交換をし、運転の感覚を夏道から冬道に切り替え、早めのブレーキを心がけて、歩行者の飛び出しに対応できるように・スリップ防止に努めましょう!

また、昨年までと違いコロナに対する状況が変わったので、お酒を飲む機会も増えたと思います。

「飲酒運転をしない、させない、許さない、そして見逃さない」という規範意識を持ちましょう!

硬い話はここまでにして、

自動車学校的には、これから高校生シーズンに突入します!

すでにご入校いただいている生徒さんの中には、来週あたり仮免許を取得する方も出てきそうです!

まだどこの自動車学校に通うのかお悩みの方は是非当校に!

ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

皆様のご入校を職員一同お待ちしております。

  • « 前の記事へ

新着情報

2023.09.20 【 Obijiブログ 】
秋の全国交通安全運動
皆さんこんにちは。指導員の鎌倉です。 明日9月21日㈭~30日㈯の間は 「秋の全国交通安全運動」が行われます。 今回の重点は (1) こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保 (2) 夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び […]
2023.08.05 【 Obijiブログ 】
二輪教習!
皆さんこんにちは。指導員の鎌倉です。 この暑さで、皆さん夏バテ…大丈夫でしょうか?パワーの付く食事、水分補給、寝苦しいですが、しっかりと睡眠をお願いいたします! 今回は二輪教習についてのご案内です。バイクに乗りたい!二輪 […]
2023.07.18 【 Obijiブログ 】
夏休み
皆さんこんにちは。指導員の鎌倉です。 今年は暑い日が続いておりますが、皆さん体調は大丈夫でしょうか? 社会人にはあまり関係のない話となりますが、大学生、専門学生はもうすぐ夏休みですね!!もうすでに休みに入っている人もいる […]
2023.07.07 【 Obijiブログ 】
夏の交通安全運動が始まります‼
こんにちは。指導員の渡辺です。   7月に入り2023年も半分が経過しましたね。 先日、指導員5名で音更高校にお邪魔し新1年生に向けて自転車安全教室を行いました。今年4月から自転車用ヘルメットの着用が努力義務化 […]

アーカイブ

TOPへもどる