Obijiブログ
2018年11月08日
こんにちわ。指導員の伊東です。
今回は一色副管が取得した新たな資格、「高齢運転者支援士補」について紹介します。
北海道内でも4人、全国でも120人程しか取得していない資格です。
どんなことをするかというと、
・認知機能検査その他運転適性検査結果の説明
・検査結果の記録の保存と継続的助言
・認知機能の低下等の不安を抱える運転者に対する支援
・高次脳機能障害の免許取得に対する対応
・運転能力維持のための「フォロー教育のサービスメニュー」の案内
・免許証の返納制度の説明
・高齢者の代替交通手段の情報の提供 などです。
と言われてもよくわからないなという方も多いと思います。
簡単に言えば、高齢運転者に対して高度な知識と熱意を持っているので、例えば「安全運転をしつづけるために」や「運転免許返納」についてのサポートが出来るということです!
ご家族の方で不安な方など居ましたら、ぜひともObijiの「高齢運転者支援士補」にご相談ください。